忍者ブログ

[PR]

2025年02月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教育・学参・受験売り上げランキング 2011/03/17(木) 11:50:33 更新

2011年03月17日
語りかける中学数学
  • ベレ出版
  • 価格:¥ 2,940
  • 発売日:2005-08
  • 在庫あり。

携帯の方はコチラ


子どもへのまなざし
  • 福音館書店
  • 価格:¥ 1,785
  • 発売日:1998-07-10
  • 在庫あり。

携帯の方はコチラ


   乳幼児期は人間の基礎を育てる大切な時期だと、乳幼児期の子育てに重点を置いている1冊。    著者は30年以上、子どもの臨床に携わってきた。さらに診察室だけではなく、保育園や幼稚園、学校、児童相談所、養護施設、家庭裁判所などさまざまな場所で数多くの子どもや親に出会ってきた。    社会の変化に伴い、育児方法や育児の考え方は大きく変化した。育児不安を持つ母親はますます増加し、近年問題になっている過干渉や放置、虐待など、社会のゆがみは、そのまま子育てに影響している。著者は、子どものありのままを受け止めることが大切だと強調する。十分な受容や承認を受けた子どもは、安心して社会に出ることができる。子どもにとって、最大のサポーターであり、理解者であるのが親なのだ、と。育児の喜びは、子どもに期待できる喜び、子どもを幸せにできる喜びの二つあると著者はいう。そして、子どもの笑顔や喜ぶ姿に、自分自身が喜べる親であってほしいと願う。    自分が望んだとおりに子どもが育つ姿を見て、満足する。そういう「条件つきの愛」ではなく、無条件に子どもを愛することの大切さは、きっとだれでもわかっていることなのだろう。本書に書かれていることは、ごくごくあたりまえのことばかりだ。しかし、忙しい毎日に追われ、そんなあたりまえのことをつい忘れてしまいがちになる。本書は、自分の子育てをあらためて見つめ直すきっかけになりそうだ。(町場キリコ)
子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
  • PHP研究所
  • 価格:¥ 580
  • 発売日:2003-09
  • 通常5~9日以内に発送

携帯の方はコチラ


あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て―子どもの心にひびく愛ひびかない愛
  • カンゼン
  • 価格:¥ 1,365
  • 発売日:2006-07-01
  • 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。

携帯の方はコチラ


PR